競馬トレセン情報を知りたい人必見!オススメのサイトを3つ紹介

競馬において競走馬の管理や調教を行うトレーニングセンター、通称「トレセン」と呼ばれる場所があります。現在のトレセンは「栗東」と「美浦」の2つに分かれています。

競馬を予想する上で馬の調子を知ることはかなり的中率に関わる情報だと思います。そのため「トレセン」情報を集めたいと思っている人が多くいます。ネット競馬や競馬新聞でも調教という欄である程度馬の調子を知ることはできますが、もっと詳しい情報を知りたいと思うのは当然ですよね?

しかし、個人でトレセン情報を集めることは難しく、他の人の情報に頼らざるを得ない状況になっています。この記事では競馬のトレセン情報をまとめているサイトを3つご紹介します。またトレセンについてもまとめているので「トレセンがよく分らない」という人も是非読んでみてください♪

「トレセン」って一体どんな施設?

まずは最初に「トレセン」についてまとめてご紹介します!上記でもすでに説明しましたが、トレセンは「トレーニングセンター」の略で、競走馬を1か所に集めて合理的に調教を行う場所です。関西では「栗東」、関東では「美浦」と呼ばれるトレセンがあります。中央競馬に登録されている馬は全てこの2つのトレセンのどちらかに所属するのが決まりとなっています。このトレセンの誕生のおかげで今まで分散していた馬を集めることができ、日本競馬の成長につなげることができました。一般にトレセンないには競走馬を管理するための厩舎と調教用の施設や調整ルームなどが存在します。また調教師の方も付きっきりで馬を見たり、騎手の方も調整で訪れるため住居区画も存在します。設備はかなり豪華でコースも「芝」「ダート」「ウッドチップ」「坂路」「ポリトラック」などの数種類が完備されています。また競走馬用の「プール」などもあり馬を第1に考えた施設になっています。

栗東トレセンについて

滋賀県の栗東市にあるトレセンです。西のトレセンと言えば栗東になります。約150万平方メートルあり、甲子園球場で例えると約40個分の広大な敷地となっています。中には6つのトラック型調教コース、全長約1キロメートルの坂路調教コース、競走馬スイミングプール、逍遥馬道といったさまざまな調教施設があります。また2000頭を超える競走馬が生活をするので厩舎や競走馬の診療所、調整ルームなどの施設があり世界で戦える競争馬を作るために日々沢山の人が働いています。

調教時間も馬に合わせています。夏は午前5時から9時まで、春と秋は午前6時から10時まで、冬は午前7時から11時までと暑さに弱くて寒さに強い馬の特性を活かした調教を行っています。栗東トレセンでは騎手、調教師、調教助手、厩務員など約1400人のスタッフが働いています。2000頭を超える馬を管理するのは簡単なことではないですね。

美浦トレセンについて

茨木県の美浦村に建てられたトレセンです。東のトレセンと言えば美浦になります。約224万平方メートルあり、東京ドームで例えると約48個分の広大な敷地となっています。その中には南北2つのトラック型調教コース、1,200メートルの坂路調教馬場、競走馬スイミングプール、そして森林馬道といったさまざまな調教施設があります。栗東同様、常時2000頭を超える競走馬がトレーニングを行っています。

調教時間は栗東とは少し異なり、夏は午前5時から9時30分まで、春と秋は午前6時から10時30分まで、冬は午前7時から11時30分までです。こちらも馬に合わせた時間ですが、栗東よりも30分長い時間になっています。働く人の数もほぼ同じで約1400人のスタッフが在住しています。

外厩の存在が目立ち始める

外厩とはトレセン以外でトレーニングを行いレースに向けて挑戦をすることです。トレセン以外のことを全て外厩と呼びます。中でもノーザンファームが所有する「天栄」と「しがらき」の外厩の評価がかなり高くなってきています。レースの結果を見ても人気がないのにいきなり良い動きで1着となって馬がノーザンファームの外厩に行っていたということも珍しいことではなくなってきました。外厩、特にノーザンファームに行っているということが馬券予想にも大きく関わって来ています。まず外厩に行っているかどうかをチェックする人も少なくありません。

昔は休み明けの馬は比較的に割引でした。少しレースで使って調子が出てきた2戦目、3戦目辺りが買い時とされていました。しかし、近代競馬では出場するレースの数も減少しており、毎回の様に休み明けとなっている馬もいます。そんな馬たちがこぞって外厩に放牧させているのです。今までの常識を覆す外厩の存在で競馬界が変わってきているのも事実です。ではそんなに馬の調子が良くなるノーザンファームとは一体どんな場所なのでしょうか?

特に注目されている「天栄」が福島県にあります。まず立地とその環境がかなり優れています。最近の競馬では1レースにかかる負担は昔と比べて多くなっていると言われています。そのため連戦などは難しく、1レースが終わるごとにちゃんと馬の疲れをとってあげる必要があります。競走馬を1か所に集めて管理をしやすくしたのがトレセンですが、そのせいで馬が多すぎてストレスにもなります。その分外厩は馬の数もそこまで多くないののびのびとトレーニングを行うことができます。1頭1頭をちゃんと管理することができるとも言われています。今後も外厩に行った馬のチェックは欠かせないですね。

オススメのトレセン情報サイト

騎手は誰になるのか?前走の成績は?当日の調子は?競馬を予想する上で色んな情報で馬券を買う馬を決めると思います。最近はその中の一つとしてトレセン情報、外厩情報がさらに重要視されてきています!しかし、情報を集めることは個人では難しいものがあります。そのため情報を公開しているオススメのサイトをご紹介します。知りたい情報がきっとあるはずなので是非参考にしてみてください。

オススメのトレセン情報サイトその1:競馬ラボ 競馬関係者コラム トレセンLIVE

1つ目のオススメサイトは「競馬ラボ」になります。競馬ラボは膨大なデートを管理しているサイトです。さらに、レースの情報や競馬予想に加え、コラムなどにも力を入れています。競馬ファンなら飽きずにずっと見ることができるくらいコンテンツが充実しています。

その中に「競馬関係者コラム トレセンLIVE」というものがあります。「人と競走馬の現場を知ることで、競馬を今よりも10倍楽しめるようになるコーナー」と謳っており、競走馬と最も身近に接している人とのリアルな情報を提供しているのでオススメです。情報を知るためには無料の会員登録が必要になります。会員になるとその他の情報を全て見放題になります。もし、サイトに行き色んな情報を知りたいと思った人は登録してみるのも良いのではないでしょうか?登録は自己責任でお願いします。

また登録なしで見ることができる過去の10年の結果のデータなども予想をするのに良質な情報になると思います。まずは一度サイトを見に行ってみてはいかがでしょうか?
競馬ラボ 競馬関係者コラム トレセンLIVEのサイトに行く

オススメのトレセン情報サイトその2:うまスクエア 採れたて!トレセン情報

2つ目のオススメサイトは「うまスクエア」です。その中の「馬券コラム」の中で「採れたて!とトレセン情報」というコンテンツがあります。毎週金曜日と土曜日の夜にメルマガ配信されます。以前の情報は登録なしで見れますが、最新版は登録の必要があります。すでに870回を超えるメルマガが配信されています。

トレセン情報ももちろんありますが、さらにトレセンにいる関係者による予想も掲載されているので為になるものが多いと思います。丁寧に情報が紹介されているので、読んでいるだけでも面白いですし競馬ファンからしたら早くレースが見たくなるような内容になっていると思います。さらにジョッキーの情報なども多くあり、普通では知ることができないような裏情報も掲載されています。

うまスクエア 採れたて!トレセン情報のサイトに行く

オススメのトレセン情報サイトその3:グリーンチャンネル トレセンまるごと情報局

3つ目のオススメサイトは「グリーンチャンネル」内の”トレセンまるごと情報局”と言うコーナーです。これはサイトではなく番組になります。グリーンチャンネルという番組は競馬ファンにはお馴染みだと思います。その中でトレセンの情報を紹介しているコーナーがあります。局長にはギャロップの「林健さん」が、さらに美浦担当は「山根千佳さん」、栗東担当は「國嶋絢香さん」が担当しています。

放送は毎週木曜日の23時から24時までの1時間で、2つのトレセンの状況や情報を配信しています。重賞に出場予定の馬を中心に注目馬をリポートしてくれています。また関係者の声なども配信しているので参考にできることは多いと思います。

グリーンチャンネル トレセンまるごと情報局のサイトに行く

まとめ

今回はトレセンについての簡単なご紹介と、トレセン情報を紹介しているオススメのサイトをご紹介しました。馬の調子や状態を知る上でもトレセン情報は重要になります。もちろん予想にも大きな影響を与えるものだと思うので是非調べてみてください。

さらに最近注目されている外厩についても触れさせてもらいました。外厩に行っているのか行っていないのかはレースの結果を大きく変えることだと思います。トレセン情報と共に外厩情報を知るとさらに的中率アップに繋がるかもしれませんね!

もし馬券を買わないにしても自分が気になっている馬の情報は知りたいですよね?今回ご紹介したサイトは色んなコンテンツを展開しており、競馬ファンが確実に楽しめる作りになっていると思います。登録などは自己責任になりますが、見に行くのはタダなので是非一度見に行って欲しいと思います♪

オススメの競馬予想サイトを知りたい…そんな人には悪徳競馬予想サイト調査局をチェック